ぶっちゃけ思うのだけど、個人スポーツで国籍がそれほど大事なのだろうか。プレイヤーが強い愛国心を持つ人物で「国家のために、国家の名誉のために」と普段から公言している人ならば、その気持ちを尊重して国籍を意識するけども、そうでなければどの国の人でもいいではないか……と、思うんですよね。
大坂なおみの東京五輪はどっちの国か?
大阪なおみは二重国籍だけど東京オリンピックは日本代表?【東京オリンピック】
アメリカ人の父親と、日本人の母親との間に生まれた「大坂なおみ」さんは、日本とアメリカの国籍を持っています。
現在は日本人とプレイすることを望んでいるようで、2018年の大会では日本代表としてフェド杯という大会に出場しているため、規定により東京オリンピックは日本代表でしか出場できません。
オリンピックの規定によると、大坂なおみさんがアメリカ代表になるためには「日本の代表として出場した大会から3年」を経過しなければなりません。なので東京オリンピックは日本人として出場することになりそうです。
じゃあ、その後はどうなるのか。
スポーツ選手といえどもビジネスだから
本人が考える事なので筆者がどうこう言う事ではないのだけど、個人的に「大坂なおみ」さんは日本国籍を選択すべきでないと思っています。
だってそうでしょう、少子高齢化と財政の悪化で坂道を転がり落ちるしかない滅びゆく国「日本」と、戦後世界最大の軍事力と経済力に支えられた強大な「アメリカ合衆国」とを比べると、どちらが魅力的かなどバカでも分かる。
そもそもアメリカ在住で、言語も英語がデフォ。あえて日本語を学んでまで、衰退する国を選択する必要はない。
スポーツ選手と言えども、これほどの実績があれば大きなお金が動く。つまり、彼女にとってテニスをプレイすることは生業でありビジネスである訳で、プレイヤーとして自らの人生を賭ける選択をするのならば、しっかりと考えたうえで国籍を選択すべきだろう。
彼女は彼女の才能と努力、そして家族やアメリカのコーチなどによってここまできた。日本で国籍がどうこう言っている人は、ぶっちゃけ無関係な人たちなんだよね。
ファンと言っても所詮は外野、関係者じゃないのだからとやかく言うのがお門違い。応援したければ黙って応援しておけ、興味がなければ黙っとけ。それだけの事。
恩を仇で返すという人もいるかもしれないが、そんなシガラミに囚われてほしくない。自由に、自分の事だけを考えて先へ進んで欲しい。
妬みや僻みで人を貶めるものじゃない
本当に彼女を応援するのであれば、国籍などどうでも良い事。むしろ悪くなるしかない日本より、より豊かな国で、世界的にも大きな影響力を持つアメリカを選択すべきと思うはず。文句を言っている奴は、そもそもファンでもなんでもなくて、ただ成功者が妬ましいだけなのだろう。
何処にでもいる「天邪鬼」というやつだ。皆がイイと言ってるから、とりあえず貶しとけというヤカラ。
そして本当に彼女のプレイに惚れこみ、彼女の活躍を願うファンであれば、そもそも国籍などどうでも良い。「大坂なおみ」というテニスプレイヤーを応援できるはず。
「経済大国としての日本は終わります」終わらせ方が大事なので政治家さん仕事してください。
上の記事でも書いたけど、ほんと日本はお先真っ暗。何をやっても反対反対、何も変えない変われない、そしていずれ大きな破たんを迎えるでしょう。
とうことで、今は日本人としてプレイしている彼女だが、東京オリンピックが終わった後、最終的にアメリカ人になったとしても、変わらず応援していきたいものです。
スポーツに国籍は関係ない、というか無関係の人間が押し付けるべきじゃない。
最新情報をお届けします
Twitter でハカテンをフォローしよう!
Follow @haka_ten