「節信院」博多の歴史巡り御供所町、勤王党を率いた志士「加藤司書」の菩提寺

幕末福岡って地味ですよねぇ…佐幕と討幕で藩論は揺れて結局幕府よりの姿勢を崩さなかった福岡藩。そんな中でも尊王攘夷、倒幕路線を走り続けた藩士がいました。

「節信院」博多御供所町にある寺院、加藤司書の墓がある菩提寺

節信院は博多区御供所町、聖福寺の裏手にひっそりと伽藍を構えている聖福寺の塔頭(たっちゅう)寺院。塔頭寺院とは、禅宗で高僧が開いた大寺の周りに立つ小寺院。中世博多では、聖福寺の寺内に数多くの塔頭寺院があり、節信院もその一つです。14世紀に開山したと思われますが、詳細不明。

節信院1

広大な聖福寺の敷地内に建つ節信院、すぐ隣には聖福寺の門があります。

節信院2

門のスグ脇にある加藤司書徳成(のりしげ)について書かれた案内板。すっかり隠れてしまっていて、よく見ないと見逃してしまう状態。

節信院3

先ほど見えた聖福寺の門をくぐって道なりに歩いて行くと、節信院の看板がありました。

節信院4

看板のすぐ近く、聖福寺境内に建つ塔頭「節信院」の山門です。

節信院5

門をくぐって目の前に広がっているのは、綺麗に手入れされた美しい庭と境内と本堂。建物の配置も美しく、とても居心地のいい空間。

節信院6

このお寺の見どころはなんといっても幕末の勤王志士「加藤司書」の墓所です。かつては軍人の参拝が多かったという事ですが、いまは静かにひっそりと埋葬されています。

節信院7

墓所があるのはちょうど本堂の裏側。大正4年の墓地改葬で発掘された時には、甕(かめ)の中から血がついて茶色に変色した袷に肉片も少し付着した状態で出て来たそうです。

節信院8

幾つかの墓があるなかに、加藤司書の墓がありました。

節信院9

贈正五位と書かれています。これは官位と言って、宮廷における身分を表す階級のようなもの。正五位は戦国時代だと有力大名が叙せられていました。大膳大夫とか近衛少将とか、聞いたことありませんか?加藤司書の場合は明治時代に奏授されているので、江戸時代までのものとは少し違うみたいですけどね。

勝てば官軍、戦いに勝利したのは倒幕派ですから、倒幕のために奔走した活動家を罪人のままにしておくわけにはいきません。加藤司書はその罪を赦され、官位を送られています。いつの世も力で勝利した者が歴史を作る権利を持ちます。人の欲望がある限り戦いは無くならない、戦うなら勝たねばならない。明治維新は反政府過激派が政府を武力で倒したからこそ正義なのであって、幕府が勝利していれば長州や薩摩は内乱を起こした反乱軍として処断されていたでしょう。

節信院10

加藤司書が書き留めた有名な言葉「皇御國(すめらみくに)の武士(もののふ)はいかなる事をか勤むべき、只身にもてる赤心(まごころ)を君と親とに盡(つく)すまで」が彫られた石碑が建っています。

幕末維新の頃、倒幕派と佐幕派とで争いが起きましたが、どちらが悪というわけではなく共に正義でした。外国からの脅威に対して日本がどうあるべきか、それぞれが真剣に考え信じた正義を貫いたのです。戦争とは正義対悪ではなく正義対正義の衝突。勝者の正義が残り、敗者は悪とされるのです。

節信院11

福岡藩で活躍した加藤司書の墓に参ってきたわけですが、そもそも誰なの?という人の為にザックリ説明しておきましょう。

加藤司書徳成は福岡藩の家老職2800石、藩の要職にあって倒幕派の中心的人物でした。福岡藩を倒幕派にすべく奔走しますが、幕府支持の藩論を覆すことが出来ず。また外国勢力との戦闘となった場合、福岡城を放棄することも考慮して万一に備えた藩主別館を宮若市犬鳴村に建設。このことが福岡藩の幕府支持層に弾劾の機会を与えてしまい「山奥に藩主を幽閉し謀反しようとしている」と疑いをかけられてしまいます。

最終的に倒幕派の過激な藩士たちは藩から弾圧を受け、加藤司書徳成をはじめ主だったメンバーは切腹。倒幕派は壊滅し、福岡藩は明治維新で勝ち馬に乗る事は出来ませんでした。

加藤司書が切腹したのは墓のある節信院ではなく、東長寺の近くに建つ「天福寺」でした。上の写真は櫛田神社一の鳥居と、その隣「天福時跡」に建つビル。

節信院12

ビルの名前は「福岡祇園第一生命ビル」。敷地内に加藤司書自刃の地として、辞世の歌が刻まれた天福寺跡の碑があります。

何気なく通り過ぎてしまいそうな場所ですが、僕たちが日常生活を送っている場所は、過去の人たちによって様々な人間模様が繰り広げられてきた地でもあります。こういった石碑や資料から過去の出来事を想像し、思いを馳せる。自動車やバスだと何も知らずに通り過ぎてしまいますが、街を歩いてみると各所に歴史的なスポットを見つける事が出来るんです、博多の街って。

2000年以上の歴史があるといわれる博多の街。歩いてみると思わぬものを見つける事もあって、諸行無常、世の移り変わりを体で感じながらゆったりと博多を歩く。おススメです。

「節信院」
住所:福岡市博多区御供所町11-20

Googleマップへ

 

この記事が気に入ったら
いいね!しよう

最新情報をお届けします

Twitter でハカテンをフォローしよう!

関連記事

  1. 「自由亭」博多旧市街にあるシブいレトロ食堂で玉子焼き定食ランチ

  2. 「いかわさびめんたい」至高の博多土産!絶対おススメしたい美味しいグルメ

  3. 「海元寺」博多旧市街石堂口、閻魔大王が鎮座する閻魔堂が有名なお寺。

  4. 「茅乃舎 生七味」めっちゃ使える万能薬味!博多駅で見つけたお土産グルメ

  5. 「竪町筋と遠藤家」博多に残る築250年の古民家と、戦後引揚げ者139万人が歩いた道

  6. 「博多とりかわ大臣」博多マルイの地下で博多名物!とり皮のぐるぐる焼き

  1. 柳橋連合市場「柳橋食堂」で海鮮丼ランチのC定食!食べて来たレビュ…

    2018.09.16

  2. うどんブームと騒がれる福岡で「うどんウエスト」はもっと高く評価…

    2018.09.09

  3. 明太子と味噌の融合、味蔵の「博多みそ明太」を付けて食べるとピリ…

    2018.09.08

  4. はなび福岡

    「はなび」台湾まぜそばの元祖、福岡天神に初出店!食べて来たレビ…

    2018.09.02

  5. 「天神炒飯」大名にある炒飯専門店で贅沢な肉盛りチャーハンを食べ…

    2018.09.01

  1. はなび福岡

    「はなび」台湾まぜそばの元祖、福岡天神に初出店!食べて来たレビ…

    2018.09.02

  2. 「博多屋台一幸舎」博多駅一番街で食べてきました!原点回帰「屋台…

    2018.08.15

  3. プルーム天神1

    「Ploom Shop 天神店」プルームテックの店に行ってきた!カフェ”REC…

    2018.08.08

  4. 「麺や兼虎 天神店」濃厚な魚介スープ、辛くて旨い!ラーメンを食べ…

    2018.08.07

  5. マンハッタンロールアイスクリーム、天神の福岡大名店に行ってきた…

    2018.08.01

  1. 「チーズ アンド バー」今泉の隠れ家のようなカフェバーでチーズプ…

    2018.07.12

  2. 「福岡天神・大名の街並み」江戸時代の面影を残す旧武家屋敷街、現…

    2018.06.28

  3. 「冷泉町」博多旧市街のレトロ巡り、博多の歴史を感じる街歩き

    2018.06.12

  4. 「上呉服町」博多の旧市街、鎌倉時代の街並みが残るレトロな風景

    2018.05.03

  5. 「博多大水道」鎌倉時代に掘られた博多中心部を防衛する巨大な堀

    2018.04.30

error: