博多旧市街
-
「竪町浜刑場跡」福岡藩の処刑場があった場所は天神ではなく大博町でした
以前の記事で天神中央公園にある福岡藩刑場跡を紹介したんだけれども、本当は竪町浜とうい所にあったんです。
-
「内畑稲荷神社」福岡博多にあった幻の城『博多城』の痕跡
室町時代末期、博多の街に築かれたと言われる博多城。その痕跡がいまも博多区祇園に残っています。
-
「二葉食堂」博多祇園に戦前からある旧博多駅前の老舗大衆食堂
戦前から営業している食堂という事ですから70~80年くらいになるのでしょうか、旧博多駅前、博多区祇園にある老舗大衆食堂に…
-
「若八幡宮」博多の厄除け神社!江戸時代の力自慢が奉納した力石は必見
博多駅から少し北へ行ったところ、博多の旧市街、歴史地区にある厄除け神社。
-
「石堂口門跡と濡れ衣塚」殿様が通った博多の出入り口と濡れ衣発祥の地
江戸時代の博多にあった東の出入り口跡と、濡れ衣という言葉の語源となった出来事の舞台に行ってきました。
-
「竪町筋と遠藤家」博多に残る築250年の古民家と、戦後引揚げ者139万人が歩…
博多区の呉服町界隈に残るレトロな街並み、ノスタルジックが止まらない素敵な通りを歩いてきました。
-
「普賢堂通り」古都の面影を残す博多最古の道、中世から存在するレトロ小路
御供所語りというサイトで博多最古の道と紹介されていた小路、レトロでとてもいい場所なのです。
-
「下照姫神社」福岡博多の縁結びパワースポット!由緒正しき女神を祀る神社です。…
キャナルシティ博多のすぐ近く、こんな所に縁結びのパワースポットがありました!
-
レトロ好き必見!博多綱場町の昭和レトロな横丁街、博多座近く
博多に残る数少ないレトロな横丁、昭和レトロな雰囲気がタマリマセン。
-
「大同庵跡の古渓水」博多の火難除けスポット!庵の主は千利休の師匠だった
豊臣秀吉の勘気に触れ九州博多へ配流となった蒲庵古渓(ほあんこけい)の庵跡。豊臣秀吉、千利休、朝倉宗滴、少し調べてみる…
-
承天寺と博多千年門、博多の歴史観光スポット「承天寺通り」を歩いてきた。
博多駅の北側、博多バスセンターの裏から承天寺まで続く通りは歴史を感じる観光ストリートになっていました。
-
「節信院」博多の歴史巡り御供所町、勤王党を率いた志士「加藤司書」の菩提寺
幕末福岡って地味ですよねぇ…佐幕と討幕で藩論は揺れて結局幕府よりの姿勢を崩さなかった福岡藩。そんな中でも尊王攘夷、倒幕…